episode32🐉破壊的美味さ‼️マドレーヌレシピ公開👍
どうも!
今回は
焼き立てが悶絶する美味さのマドレーヌレシピをご紹介‼️
外はサクッと、中はしっとりフワフワ🤤
とうとう、レシピ明かしてしまいます😳。。笑
表面をこんがり上げる裏ワザもご紹介♪
高校の時にこれ作って食べて、なんじゃこれー🤣ってなったのを今でも覚えてます笑
しかも!
超簡単!
焼き立てが食べれるのは自分の手で作ったあなただけですよ😏?
さあ、作りたくなってきましたか🤭?笑
今回は焼き菓子の代表ともいえる、マドレーヌなので、ポイントや美味しくするコツも丁寧に解説してます😜
なので!
あまりお菓子を作った事のない人にもオススメの記事👍
是非見るだけで終わらず、チャレンジしてみて下さいね♪
では!まずレシピから
全卵110g (約2個分)
グラニュー糖 100g
ハチミツ32g
薄力粉100g
ベーキングパウダー 1.5g
レモン表皮 1.5個分
バター90g
サラダ油10g
粉糖 適量
お菓子作りする方の家には大体あるものが多いかもしれませんね🤗
下準備⬇︎
●バターとサラダ油はレンジか湯煎で溶かしておく‼️
●型には、溶かしバターをまんべんなく塗り、冷凍庫で型を冷やしバターを固める!
●型のバターが白っぽく固まったら粉糖を粉ふるいで振り、余分を落とし型の準備完了!
●粉はベーキングパウダー、レモン表皮と合わせてふるっておく!
ここまで準備してから作り始めると、超スムーズ😆
作り方 ⭐️がポイント‼️
1.全卵をボウルに入れ、ホイッパーで混ぜて、混ざればグラニュー糖とハチミツを加え混ぜる。
2.1を湯煎にかけ人肌に温める。(約38度)
⭐️温めると砂糖がしっかり溶けるので口溶けが良くなります👍
3.2に粉類と表皮をいれ、粉が見えなくなるまで混ぜる。
4.最後にバターとサラダ油(約50度)を2回に分けて加え混ぜる。
⭐️2回に分けて加え混ぜる事でしっかり油と水分が混ざりしっとりとしたマドレーヌに☺️
5一時間生地を常温で寝かす。
⭐️すぐに焼くと、綺麗に美味しく焼けません😂粉からグルテンってやつが出るせいで💦
6.1つ25グラムで型にいれ、170度のオーブンで16分〜17分程焼く。
⭐️焼き時間はご家庭のオーブンによって変化するので目安にして下さい♪
本来はバターを型に塗り、強力粉を打つのですが、僕は粉糖を使います!
そうする事で、焼き上がりの表面がカリッとなって最高に美味いです😋
裏ワザお試しあれ🤔
焼き上がれば、数分経ったものをバクッといっちゃって下さい🤩
きっと悶絶するはず😝😝笑
もう少し先ですが、柚子が出てくれば、レモンのかわりに使うと、
また違った感じの、柚子香る最高のマドレーヌになるのでそちらもオススメです🧐
他にもバニラを加えたり、ココアパウダー入れてみたりと、アレンジを膨らませて、
あなただけのオリジナルマドレーヌ作ってみても楽しいかもしれませんね🤩‼️
こんな形で、このブログではレシピやお得な情報!
科学的根拠がしっかりあるポイントを記事にしてみなさんに提供しています😁
難しい事を分かりやすく!
をこのブログのコンセプトにしていますので、ぜひ役に立てて頂けると嬉しいです!!
とはいえ、やはりお菓子作りに一番重要なのは
『レシピ』
だと僕は思います。
こちらのブログでは『無料レシピ』のみの公開ですが、
『会員限定オリジナルレシピ✨』
もご用意しています!
インスタパティシエオリジナルレシピをGETしたい方は、
下記をクリックしてオンラインのお菓子教室を是非覗いてみて下さい⬇︎
パティシエの極上レシピをGET
最後まで読んでいただいてありがとうございました♪
ではではバイバーイ♪