episode52🐉ココアパウダーなんてカスだ‼️
ども!
今回は
ココアパウダーの豆知識
をご紹介✨
ココアパウダーって何ですか?
っと聞かれたらあなたは答えれますか😆❓
別名カカオパウダーとも呼ばれています♪
カカオとはチョコレートの事です🤔
つまり、ココアパウダーはチョコレートの粉なわけです‼️
だから単体で食べると苦いですよね♪
でも、チョコレートって言われるとトロリとしたツヤツヤの固まるやつを想像しませんか?
あの状態になるのには実はかなり沢山の工程を踏んで、いつも見ているチョコレートは出来ています!
カカオ豆を発酵させたり、ローストしたり、粉砕したりと凄く手間のかかる物なんですよ♪
また詳しくどこかで記事にして触れたいと思います👍
そしてココアパウダーはカスなんです笑
タイトル通りカスなんですw
こういう言い方すると、捨てる物みたいですけどね🤣
えっとですねー、チョコレートには油脂が含まれていて、その油を絞り取るとカカオバター
という油が抽出されます♪
そして残ったしぼりカスを乾燥させて、粉末状にした物を私たちはココアパウダーと呼んでいます🤩
ココアの入るスポンジ生地やクッキー生地がダレやすいのは、ココアパウダーが油脂を元々沢山含んでいるからなんですね♪
それにしても、しぼりカスがあんなに美味しいお菓子を作る材料になっているなんて驚き🤔
なんでも上手く加工すれば、価値ある物に変えれるんだと勉強させられます😂
無駄な物なんてないと思います!
なんでも俺が価値を与えてやる(=゚ω゚)ノ
くらいの気持ちで材料と向き合おうと思った片山なのであった、、笑
こんな感じで僕のブログでは科学的根拠のあるお菓子作りが上手くなるようなテクニックや知識、
そしてレシピなどをご紹介しています♪
自分の知識やレシピを1人で使うのではなく、
みんなと共有して
お菓子作りが好きな方に役に立てるようにと始めたのがこのブログです‼️
もし興味があれば完全無料で購読登録して頂けるようになってるので
この記事の⬇︎の方にあるボタンから購読おねしゃぁぁす🤣‼️
最後まで読んでいただいてありがとうございました♪
Instagramの方でも沢山スイーツのせています😃
InstagramのストーリーのLIVEではお菓子作り動画もよく配信してます‼️
そちらも是非🤭
Instagrampâtissier参上!
こちらではワンランク上のレシピを⬇︎
YouTubeもやってます😁
ではではバイバーイ♪