episode55🐉プロが教える生チョコレシピ!
ども!
今回は
とろける魅惑の生チョコレシピ!
をご紹介✨
パヴェ・ド・ショコラという生チョコを今回は載せます🤩
パヴェとはフランス語で、歩道の敷石の事♪
だから今回は四角に切り分けて仕上げますよ♪
ではレシピはこちら!
ブラックチョコ 35g
ミルクチョコ 100g
生クリーム(35〜40%)135g
水飴 10g
バター 10g
お好きなリキュール(お好みで♪)6g
チョコは明治の板チョコや、ちょっとお高いやつでもどちらでも美味しく仕上がります♪
今回は明治の板チョコを使用しました!
カカオの%が高い物を使えば使うほど、生クリーム(水分)が沢山必要になる為、
70%位のチョコレートを使う方は少し生クリームを分量から増やさなければいけません。
なぜなら、チョコレートはカカオバターという油が入っていて、
%が高くなればその油も増える為、綺麗に乳化して混ざるために必要な水分が沢山いるようになります!
作る際に少し頭に置いて置くと、
綺麗に艶よく混ざらなかったり、分離気味になった時
水分が足りないのかも🤔❓
って気付けるかもしれません♪
普通に手に入る板チョコなどで作られる場合はそんなに気にしなくても大丈夫かと思われます!
では作り方いきますよん👍
作り方 ⭐️がポイント
1.ブラックチョコとミルクチョコを細かく刻んで、ボウルに移しておく。
2.生クリームと水飴を鍋で沸かし、1にすぐ加え、2分ほど置き余熱でチョコを溶かしてから泡立て器で混ぜる。
⭐️中心から少しずつ混ぜ、全体に広げて混ぜていく事で滑らかに仕上がります!
3.混ざれば、柔らかくしたクリーム状のバターとリキュールを加え混ぜる。
4.バットなどにラップを敷き流して、冷蔵庫で固める。
5.四角に温めた包丁で3センチ角に切り分け、ココアパウダーをまぶせば完成!
簡単に出来て凄く美味しいお気に入りのレシピです!
是非お試しあれ♪
こんな感じで僕のブログでは科学的根拠のあるお菓子作りが上手くなるようなテクニックや知識、
そしてレシピなどをご紹介しています♪
自分の知識やレシピを1人で使うのではなく、
みんなと共有して
お菓子作りが好きな方に役に立てるようにと始めたのがこのブログです‼️
なので是非参考にしてみて下さい♪
主婦やお菓子作り好きな方に大人気のオンラインレッスンはこちら⬇︎
❶オンラインご褒美レッスン!国内最安値!高品質!
❷パウンドケーキ特化型レッスン!パウンドケーキ好きにオススメ!
❸基本マスターレッスン!基本はココでバッチリ!
❹とりあえず全てのレッスンプランを見てみる!
単発レッスンも近日開催予定‼️お得な限定クーポンもついてくる!?
公式アカウント⬇︎
YouTubeもやってまーす😁
チャンネル登録も是非お願いします!
ではではバイバーイ
ではではバイバーイ♪