episode59🐉お菓子の専門用語解説しやす!カタカナ怖い病脱出(゚ω゚)

今回は

パティシエが使うクリーム専門用語を分かりやすく説明します

今回説明するのはこちら!

クレーム・フェテ
クレーム・シャンティ
クレーム・パティシエール
クレーム・オ・ブール
クレーム・ダマンド
クレーム・フランジパーヌ
クレーム・ムースリーヌ
クレーム・シブースト

クレームはクリームと訳して下さい♪

●クレーム・フェテ

クレーム・フェテは生クリーム単体で泡立てて作る無糖のクリームです!
ムース作りや、カスタードと混ぜ合わせたりする時に使われます♪

●クレーム・シャンティ

クレーム・シャンティは砂糖を加えて泡立てた物を指します!ナッペをする時やケーキの上に絞り出して使われたりと色々な所で活躍します♪

砂糖が入っているからボソボソになりにくいクリームです👍

●クレーム・パティシエール

クレーム・パティシエールはカスタードクリームの事です!パティシエのクリームと名前がつく程基本的なクリームです♪

このカスタードクリームが出来れば、クレーム・フェテと合わせてディプロマットクリームやシブーストクリームに展開できるので覚えておきたい所です😆

episode11🐲本格カスタードクリーム炊き方の極意 レシピあり⭐️

●クレーム・オ・ブール

クレーム・オ・ブールはバタークリームの事です!バターをクリーム状にした所にイタリアンメレンゲやパータ・ボンブという物を加えて作られるクリームです!

ブッシュ・ド・ノエルなどに使われたり、オペラという伝統菓子に使われたりします😁

●クレーム・ダマンド

クレーム・ダマンドはアーモンドクリームの事!これをマスターすればケーキやタルトを作る際に凄く役に立つので覚えておくと超便利♪

●クレーム・フランジパーヌ

クレーム・フランジパーヌはアーモンドクリームにカスタードをブレンドしたちょっとリッチなクリームです!しっとりとしていて、アーモンドクリームより個人的に好きですw

episode33🐉進化系レシピ公開!フランジパーヌクリームとは⁉️

●クレーム・ムースリーヌ

クレーム・ムースリーヌはバタークリームにカスタードクリームを混ぜて作ったクリームの事です!メレンゲやパータ・ボンブが入る事もあります♪

軽いクリームだけど、カスタードのコクもあって凄く美味しいクリーム🤤

●クレーム・シブースト

カスタードクリームにメレンゲを合わせて作る軽い口当たりのクリームです!糖度が結構高いので酸味のある物と組み合わせると⭕️
表面をキャラメリゼされてるのをよく見かけますね♪

ご質問があれば是非コメントで頂ければ回答いたします♪

そして本日、ラングドシャレシピをInstagramにUPしやした😺

そちらも是非♪

こんな感じで僕のブログでは科学的根拠のあるお菓子作りが上手くなるようなテクニックや知識

そしてレシピなどをご紹介しています♪

自分の知識やレシピを1人で使うのではなく、

みんなと共有して

お菓子作りが好きな方に役に立てるようにと始めたのがこのブログです‼️

もし興味があれば完全無料で購読登録して頂けるようになってるので

この記事の⬇︎の方にあるボタンから購読おねしゃぁぁす🤣‼️

最後まで読んでいただいてありがとうございました♪



Instagramの方でも沢山スイーツのせています😃

InstagramのストーリーのLIVEではお菓子作り動画もよく配信してます‼️

そちらも是非🤭
Instagrampâtissier参上!

こちらではワンランク上のレシピを⬇︎

プロが使う秘密のレシピが欲しい!って方はnote

YouTubeもやってます😁

ではではバイバーイ♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です