episode62🐉サクサククッキーにしたいならグラニュー糖じゃなく◯◯を使え!
ども!
今回は
クッキーをサクサクに作る為のテクニック
をご紹介✨
クッキーがなんか美味しく出来ないなぁ🤔
と思った事はありませんか?
レシピが悪いのか、作り方が悪いのか。。
お菓子作りは様々な原因が絡むので
実際に見ていないと、これが原因!と言うのはかなり難しいんです(°_°)
なので今回はかなり根本的な所から攻めてみようと思います♪
結論から言いましょう!
クッキーは、使う砂糖の種類によってかなり大きく変わります♪
ビックリするほど変わります😱
目の荒いグラニュー糖を使えばガリッとしたハード系の食感に♪
ザクザクといった感じでしょうか^_^
粉糖みたいに目の細かいお砂糖を使えば、サクサクとした食感に仕上がります♪
どちらがいいとかはありません笑
好みの問題なので😜
でも作っててなんか違うなぁと思ったら、
お砂糖を変えてみると自分の理想のクッキーが作れるかもしれませんね😆‼️
タルト生地なんかも同じことがいえます♪
焼いた後の生地への色づきとかもお砂糖によって変わるので面白いですよ👍
今回は同じ砂糖でも目の細かさで、大きく食感が変化するよ!
っていうお話でした✌️
こんな感じで僕のブログでは科学的根拠のあるお菓子作りが上手くなるようなテクニックや知識、
そしてレシピなどをご紹介しています♪
自分の知識やレシピを1人で使うのではなく、
みんなと共有して
お菓子作りが好きな方に役に立てるようにと始めたのがこのブログです‼️
もし興味があれば完全無料で購読登録して頂けるようになってるので
この記事の⬇︎の方にあるボタンから購読おねしゃぁぁす🤣‼️
最後まで読んでいただいてありがとうございました♪
Instagramの方でも沢山スイーツのせています😃
InstagramのストーリーのLIVEではお菓子作り動画もよく配信してます‼️
そちらも是非🤭
Instagrampâtissier参上!
こちらではワンランク上のレシピを⬇︎
ポコチャ⬇︎
こちらではかなりプライベートなLIVE配信やお菓子作り配信良くしてます😆
アプリ内⬆︎でインスタパティシエと検索するとアカウントが出てきやす
🤩
YouTubeもやってまーす😁
ではではバイバーイ♪